読書感想 才能の見つけ方の本を読んで、ないと思い込んでいたことに気づいた きっかけ 近所の本屋でDaiGoさんが帯を書いている本を発見しました。八木仁平さんの本は、前に読んで面白かったので買ってみたところ、自分は才能なんてないだろうと思っていたけど、思い込みだったことに気づけた良い本だったので、ア... 2023.06.13 読書感想
読書感想 具体と抽象を学んで、自分で考える力をつけよう! きっかけ 私は自分で物事を考えられ、行動を決められる大人に憧れがあります。起業家の方ってそれができる人達なので凄いなと感じていました。今回は、起業家のまこなり社長がお勧めしていた本を読んでみたところ、新しい考え方が知れたので... 2023.05.16 読書感想
訪問リハビリ 40代OTがエージェントを使わずに転職してみた感想。 記事を書こうと思った理由 Twitterで転職のことをつぶやくと、プロフィールを見てくれる方が多いことに気づきました。自分も1年ぐらい前に転職を意識してから、転職に関する情報を何となく集めはじめ準備してきて、やっとこさ今年の... 2023.04.11 訪問リハビリ
読書感想 わーい!最新の“運”研究を知って、運をつかむぞ! きっかけ 私が好きな鈴木祐さんが、運についての本を出されたので、さっそく買って読みました。ためしに、できそうな所から取り入れてみたら、運が良くなったはわからないのですが、 人生が楽しくなった感じがするので、アウトプットしてみる... 2023.03.20 読書感想
読書感想 私だけではなかったのか!精神科訪問看護での悩みを解決しよう きっかけ 最近、精神科特化型の訪問看護に転職したのですが、オリエンテーション際に本を頂きました。読んでみたら、日ごろちょっと気になっていたことや、ストレスになっていたことの解決のヒントが書いてありとても為になったので、アウト... 2023.03.01 読書感想
習慣 OTがヨガ資格RYT200をオンラインで取ってみた感想 きっかけ 私は、ストレスが多くなると身体に痛みが出やすくて、その対策にヨガをYouTubeの動画などを見ながら行うことを習慣にしていました。続けているうちに、身体から心のサインを感じとることは大切と感じたので、コロナ渦でオン... 2023.02.20 習慣訪問リハビリ
読書感想 よ~し!ほったらかし投資でOTの本業に集中するぞ。 きっかけ YouTubeで情報収集して、積み立てNISAでインデックス投資を5年ぐらしているのですが、新NISAもはじまることだし他の投資もしてみようか悩み中。今までパートで仕事していたので時間があった私ですが、この度正社員となった... 2023.02.06 読書感想
読書感想 うーん。生きづらさってなくせるの?ない人はいるのだろうか… きっかけ HSPのことを知っていくと、どうやら夫婦でHSP傾向があることがわかりました。二人そろって人疲れしやすい(-_-;)ただ、私と旦那さんとでは性格や困りごとも違うわけで…。いわゆる生きづらさって色々あるなと思いました。 ... 2023.01.31 読書感想
読書感想 好きなことして生きたいけど、そもそもOTの仕事は好きなのかな? きっかけ 以前にこの本を読んだはずなのに、見直してみたら、面白い内容なのに「あれ?この本読んだっけ?」と思うぐらい忘れていたので、アウトプットしてみることにしました。 今回読んだ本 「好き」を「お金」に変える心理... 2023.01.23 読書感想
読書感想 起業家ってかっこいい!お手本にして成長したいゾ きっかけ YouTubeで色々な方の動画を見ているのですが、自分が気に入って見ている人の共通点は、起業されている方だと気づきました。なんで、起業家ってかっこいいんだろうと思っていましたが、この本を読んだらあこがれの理由がわか... 2023.01.16 読書感想