きっかけ
ふと「幸せ」って何だろうと考えることがあります。
私はこれを「幸せ迷子」状態と呼んでいて、これがけっこう嫌な感じ。
人と比べたり、理想の自分じゃないことを責めたりしがち( ;∀;)
以前、幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけないというACT療法の本に、
自分の価値を知って、その方向に動き出すことが大切であることを学んだことを思い出したので、
「幸せ迷子」状態を抜け出すため、
よくわかるACTという本の「価値の明確化」のテクニックを試して、自分の価値を再確認することにしました。
今回読んだ本
よくわかるACT
アクセプタンス&コミットメント・セラピー
明日からつかえるACT入門
著/ラスハリス
監訳/武藤 崇
訳/武藤 崇 岩渕デボラ 寺田久美子 川島寛子
この本の内容(序章より)
この本は、ACT初心者で手早く簡単にACTモデルの概要をつかみたいと考えている人に向けて書かれているものだそうです。
また、ある程度経験を積んだセラピストにも時間をかけずモデルの復習をしてもらうのに役立ててもらえるとのこと。
ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)とは
この本のp2序章にACTとは?のところに
ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)について説明が書いてありました。
簡単にまとめてみました。
- ACTで大切なのは行動をとること
- 価値に導かれた行動
- 「マインドフル」な行動
- 自分のコントロールが及ばないものを受け容れる
- 人生を豊かにする行動をとることを自己決定する
でもって、
ACTの目的は
人生がもたらす不可避の苦しみを受け容れながら、
豊かで充実した意義のある人生を送る助けをすること
だそうです(^▽^)/
“価値”って何
価値を知るテクニックを行う前に、
ACTで言う“価値”をおさらい!
価値とは、自分は人生でこれをやりたい、これを大切にしたい、いつもこんなふうに行動したい、ということを「言葉にしたもの(ステイトメント)である」。
p318
ちなみに、ACTモデル全体の目標は1つで
「価値に合致したマインドフルな生き方」
なのだそうです\(◎o◎)/
“価値”大事ですねぇ(⌒∇⌒)
でもって、
知っておきたい、価値とゴールの違いが書いてありました。
価値とゴールを区別するための5つのポイント(p327)
- 価値は「今、ここ」にあり、ゴールは未来にある。
- 価値を正当化する必要はない。
- 価値は優先順位をつける。
- 価値は「軽く」持っているくらいの感覚がよい
- 価値は自由に選択できる。
本には、何が“価値”なのか喩えや例が書いてあり、わかりやすかったです(^▽^)/
価値を知るテクニックを試してみた
この本のp340の図11.1に一般的な価値の明確化テクニックというものがあり、
今回は、このテクニックを自分で試してみることにしました(^▽^)/
図には、価値を明確にできるような
17の方法が書いてあります。
全部やってみましたが、時間がかかる(*´Д`)
でも、色々気づきがありました。
ちなみに、面白いなと思ったのは
魔法の杖というテクニック
魔法の杖を振ると、全人類が自分に賛同するようになるという仮定。
自分が何をしようと、みんなが自分を愛し、尊敬し、ほめたたえるとしたら何をするか?周りの人にどんな態度をとるか考えてみる方法で、
私は、「自分のやりたいことを人の意見に流されず行う。」
といったような価値に気づけました(^▽^)/
他にも、自分の価値を絵にかいたりする方法など、ちょっと変わったものもありました。
全部試してみた所、
自分の方向性を再確認できて
元気が出ました!
この方向に進むことが自分の幸せ迷子を防ぐ方法だと思いました(o^―^o)
価値は時々確認したいと思います!
まとめ
ACTの考え方では、
「価値に合致したマインドフルな生き方」を目標にしていて、
価値を大事にしていました。
価値とは、
人生でこれをやりたい、これを大切にしたい、いつもこんなふうに行動したい、
ということを言葉にしたものだそうです。
ふと幸せって何だろう?と不安や虚無感が出たりするのは、幸せ迷子状態になっていて、自分の方向性を見失っているからかも…。
と思ったので、
私もACTを取り入れて
価値の明確化のテクニックを試して、価値を書いてみました(^▽^)/
結果、自分の方向性を思いだすことができたり、先のことを考えすぎていた自分に気づけて安心できました。
たまに価値を確認するのはいいですねぇ(^▽^)/
幸せ迷子状態になりやすい方は、この本を読んでみることをお勧めします!
ACTの本を買うきっかけになった本の感想も書いてます。
こちらの記事もどうぞ
↓↓
幸福って何だっけ?ACTの本で価値観探ししてみた。
にほんブログ村
コメント