PR

ADHDだと思ってたけど、もしかしてHSS型HSPかもしれないゾ

読書感想

きっかけ

Dラボで、DaiGoさんのHSPについての動画を見ていたら、あてはまっているかも…と感じて、色々調べてみたら、HSPにも色々な型があることがわかりました。自分はHSS型なんじゃないかな?と感じたので、専門の本を読んでみることにしました。

今回読んだ本

かくれ繊細さんの
「やりたいこと」の見つけ方
時田ひさ子

この本の内容(はじめにより)

好奇心が強いにもかかわらず怖がりである。
没頭しやすいけれど長続きしない。
これらの相反する性格特性に心当たりがあるのであれば、
それはもしかしたら「かくれ繊細さん」(HSS型HSP、あるいはHSE)かもしれないとのこと。
共感能力が高く繊細で傷つきやすい側面(HSP)を、外向性、社交性、積極性、好奇心旺盛さという側面(HSS)でカバーしている人が、
「かくれ繊細さん」というそうで、
この本は、自身も「かくれ繊細さん」である著者が、本をきっかけに「やりたいこと」に建設的に取り組んでもらいたいと書いたそうです。
チェックリストや図なども多く、とても読みやすい本です。

HSS型HSPとは

HSS型HSPは、この本では「かくれ繊細さん」と呼んでいます。

まず、HSPとは、
Highly Sensitive Person(生まれつき感受性が強く敏感な気質を持った人)という意味だそうで、

HSPの特性には、

  • 考え方が複雑で、深く考えてから行動する
  • 刺激に敏感で疲れやすい
  • 人の気持ちに振り回されやすく、共感しやすい
  • 些細なことにも気づく

があるそうです。

でもって、このHSPの中でも、
外向性、社交性、積極性、好奇心旺盛さによって表面化しないようカバーしている人のことを、

HSS:High Sensation Seekingと呼ぶそうで、

HSSの特性には、

  • リスク受容度が高い
  • 経験と新奇性を求める
  • 抑制されたくない
  • 退屈しやすい

があると書いてありました。

ちなみに…
HSS型HSPの方には、以下の特徴があるそうです。

  • まわりの期待に応えたい
  • 誰かに喜んでもらえるなら、自分の気持ちは抑え込む
  • 9の長所より1の短所にクヨクヨしやすい
  • 現状に満足してはいけない、と自分を否定し、はっぱをかける
  • 自己卑下し、不安を感じやすい
  • 疲れやすく、まわりにペースを合わせ続けられない
  • 疲れても踏ん張ってしまう
  • 時々猛烈に休みたくなる
  • 中途半端な人を見るとイライラする
  • 猛烈に自信のある分野がある
  • 本当の自分と、まわりからの自分の印象にギャップがある

これを読んで私は
ほとんど全部当たってるΣ( ̄□ ̄|||)
とビックリしました。

ADHDに似ているけど違うと気づいた点

この本の、かくれ繊細さん(HSS型HSP)の10個の才能を読んでいて気づきがありました。

HSS型HSPの才能には以下があるそうです。

  • 気遣い・相手に合わせる才能
  • 本質を見抜く才能
  • 不適切さを察して正す、全体最適化の才能
  • 真似をする才能
  • 深くのめり込む才能
  • 的確に検索・調査する才能
  • 必要なスキルを短期で身につける才能
  • 相手に合わせて指導できる才能
  • アイデアを思いつく才能
  • 予測して備える才能

これらの才能を見て、
めちゃくちゃいいじゃん!!
って思ったと同時に、


ADHDの方に上記の才能を持っている方がいるかも(・o・)と、感じました。
刺激を追求するのが、HSS型の特徴なので、
似ている所があるのかなと思いました。

でも、
上記の才能を全部持っている方はあまり見たことがないと思いました。


私は、全体的におしなべてこの才能があるような気がして…
もしかして才能あるのかな(・・?と期待してます。

しかーし!!
残念ながら、上記の才能を持ちながらも
常に他人軸で判断するクセがあるから、
才能が発揮されにくく、ストレスを溜めやすいそうです( ;∀;)
HSS型HSP対策をしてみて、効果があれば
私もHSS型HSPで間違えないかもしれないです。
取り入れてみたいと思います!

まとめ

HSS型HSPとは
HSPの繊細さを、外向性、社交性、積極性、好奇心旺盛さによって表面化しないようカバーしている人のことを言うそうです。

HSS型の人は
「刺激を求める好奇心」「まわりの反応に縮み上がる繊細さ」
という狭間でストレスを受けやすい。
でも、刺激を求める好奇心には良い才能が生まれやすいようです。

それは、ADHDの特徴にもあるように感じました。
ただ、ADHDの方とは違い、全体を把握したり相手を察する力はもっとあるのかもしれないと感じました。
その分、ストレスを感じやすいのが玉にキズなようですね( ;∀;)

本に書いてある対策法を試してみようと思っています!!
私のようにHSPとADHDの特徴があてはまるかもと思った方は、
ぜひ読んでみることをおすすめします!!


HSPについての本、他にも読んでます。
こちらの記事もどうぞ
    ↓↓

私ってHSPなのかな?てゆうかHSPって何だろう?

コメント