PR

家計簿続けて約8年。夫婦二人と犬1匹我が家の比率公開してみた

習慣

きっかけ

お金の不安から、毎年同じ家計簿で家計を管理をするようになって、早いもので8年ぐらい経過しました。
そのかいあってか、家計は毎年黒字で安定。
今年からもう少し簡略化してみようと思って色々見返してみました。
すると…。ここ2~3年の家計の予算組みは、我ながらいい感じだなと思い、
こりゃ何かの役に立つかもしれないと、我が家の家計黄金比率を公開してみようと思いたちました。

夫婦二人と犬一匹の我が家の家計比率は

  • 居住費…20%
  • 貯金や投資など…20%
  • 食費や日用品…17%
  • こづかい…12%
  • 水道光熱費・通信費など…7%
  • 保険(火災・生命・車)…4%
  • 奨学金…4%
  • 娯楽・交際費…4%
  • ペット費…3%
  • 車系の費用…3%
  • 衣服…2%
  • 医療費…
  • その他…2%

我が家の家計こだわりポイント

1番のこだわりは娯楽費と交際費は削らないこと(^▽^)/
遊ぶために働こうと思っているので、娯楽費は削らない!
旅行のお金も貯金で毎月プールしています。
でもって、交際費もほとんど親や会社の人との交流やプレゼントに使うので、予算は下げませんでした。

こだわりポイントその2は、
うちは、けっこう食費が高い(-_-;)
でもこれを削ることは毎年困難だったので潔くあきらめました(^。^)
そして、
貯金や投資は先にかならず20%以上はすると決めています(^▽^)/
もう決めてしまえばないものと一緒なので、いつの間にかたまっていました!

ちなみに…
生命保険や通信費はけっこう節約できていると思います(^▽^)/

まとめ

家計簿は予算どおりに家計が納まっているかをチェックするのにとっても便利で、
毎年すこしづつ予算組みを改良し、お金の使い方が上手になってきました。
今回は、我が家(夫婦2人と犬1匹)の家計の比率を公開してみました。


こだわりポイントは、
娯楽・交際費の予算は下げない。
食費を節約するのはあきらめる。
先取貯金や投資は継続。
生命保険や通信費は節約する。

でした。

家計簿って、自分が使いたいところにお金を割けるよう、

考えるためにつけるものなんじゃないかなと思ってます。


今のところ、黒字で貯金や投資ができる家計は継続できているので、

人それぞれで色々な家計簿があると思うけど…
何か参考になればいいなと思います( ´艸`)


他にも家計簿の話をブログにあげています
こちらの記事もどうぞ
    ↓↓
お金の不安にさよなら!家計簿5年以上続けてみた。

コメント